令和7年4月から診療体制が変更となります。
〇医療情報取得加算
電子資格確認を行う体制を有して質の高い診療を実施するための十分な情報(受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報等)を取得し、及び活用し診療を実施しております。
〇医療DX推進体制整備加算
医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を実施しております。
〇在宅医療DX情報活用加算
医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い在宅や訪問看護等を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して訪問看護を実施しております。
〇情報通信機器を用いた診療
情報通信機器を用いた診療の初診の際には、向精神薬を処方しません
〇在宅医療情報連携加算
通院が困難な患者の診療情報等について、ICTを用いて常時確認できる体制を構築しております。
保険薬局:カワグチ薬局、道の駅調剤薬局
訪問看護ステーション:看護リハビリセンターこころ、訪問看護ステーションきんもくせい、訪問看護ステーションおれんじ、訪問看護ステーションらぱん、フォーシーズン訪問看護ステーション、訪問看護ステーションNOIE
居宅サービス事業者:居宅介護支援事業所とどろき
居宅介護支援事業者:ケアサポートあおいそら、居宅介護支援事業所なごみの里
その他:遠隔みまもり看護株式会社
〇当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
〇正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いします。
○生活習慣病や認知症などに対する治療や管理を行います。
○他の医療機関での処方されるお薬を含め、服薬状況をふまえたお薬の管理を行います。
○予防接種や健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関する相談に応じます。必要に応じては専門の医療機関を紹介いたします。
○介護保険・福祉サービスの利用に関する相談に応じます。
○必要に応じ訪問診療や往診を致します。
○体調不良等、患者さんからの電話等による問い合わせに24時間対応しています。
医療の透明化や患者さんへの情報提供を積極的に推進していく観点から、平成30年4月1日より、領収書の発行の際に、個別の診療報酬算定項目が分かる明細書を無料で発行しております。
また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担の無い方についても、平成30年4月1日より、明細書を無料で発行することと致しました。
明細書に関しては、使用した薬剤の名称や、行われた検査の名称が記載されるものですので、その点をご理解のうえ、明細書発行を希望されない方は、受付窓口にその旨をお伝えください。
当院では個人情報を下記の目的に利用し、その取扱いには細心の注意を払っています。
当院の職員(パートも含む)とは「患者さんの個人情報保護に関する誓約書」を取り交わして、漏洩の無いように最大限の努力をしています。
下記の目的に沿って業務上必要な範囲に限り個人情報を利用し、下記の目的以外には利用いたしません。
個人情報の取り扱いについてお気づきの点は、窓口もしくは文書などでご遠慮なくお申し出ください。
医療の透明化や患者さんへの情報提供を積極的に推進していく観点から、平成30年4月1日より、領収書の発行の際に、個別の診療報酬算定項目が分かる明細書を無料で発行しております。
また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担の無い方についても、平成30年4月1日より、明細書を無料で発行することと致しました。
明細書に関しては、使用した薬剤の名称や、行われた検査の名称が記載されるものですので、その点をご理解のうえ、明細書発行を希望されない方は、受付窓口にその旨をお伝えください。